幼児英語|こんな語りかけから始めてみよう。子育て英語にチャレンジ!

ミセス・ヒッポ|幼児英語・親子英語
親子英語&日常英会話
「年齢別!一番人気フレーズ」

絵本

英語de子育てはこれでバッチリ!英語のおすすめ商品

英語絵本を読もう|幼児英語・おすすめ英語絵本

会社と社長の紹介|英語で子育て


ホーム > 親子でレッスン!日常英会話 > それ先に飲み込んで

これって英語でなんていうの?親子でレッスン!日常英会話


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

こんにちは。ミセス・ヒッポで〜す。
今回のテーマは「飲む」です。口にまだ何かほおばりながら
さらにもっと食べようとする子供に一言、

「それ先に飲み込んで」

  Swallow that first.
(スワロウ ダッ ファーストゥ)

です。「飲む」と言っても固体を飲み込む場合は drink ではなくこの
swallow を使います。液体を飲む場合にも使いますが、口の中のものを
ゴクリと飲み込む感じです。

お気づきの方も多いと思いますが、swallow は「ツバメ」の swallow 
と同じ表記、同じ発音です。

その昔、受験勉強で英単語の丸暗記をしていた頃、

  The swallow swallowed the swallowtail.
(ツバメがアゲハチョウを飲み込んだ)

などと言いながら覚えました。おかげで人と話していて swallow とい
う言葉が出てくるたびに、いまだに頭の中でツバメとアゲハチョウが飛
び回り、ちっとも会話に集中できません。
子供にはこんな思いはさせたくないので、やはり実生活の中で自然に語
りかけていってあげたいものです。

  「口の中にまだ入ってる」
    Your mouth isn't empty yet. 

  「それ先に飲み込んで」
    Swallow that first.

2歳の息子は、少し固いお肉などをあげると、いつまでもいつまでも噛
んでいます。そんな時は仕方なくこんな風に言います。

  「まだ噛んでたの?」
    Are you still chewing? 

  「飲み込めないの?」
    You can't swallow that?

  「じゃ、飲み込めないんだったらここにベーッて出して」
    Okay, spit it here if you can't swallow it.

お肉はいつまでも噛み続けるのに、ドーナツなどをあげると彼はすごい
勢いでたくさん詰め込みます。そんな時は

  「ゆっくり!」
    Slow down!

  「口の中のもの食べてから」
    Swallow what's in your mouth first.

  「のど詰まっちゃうよ」
    Or you'll choke.(オァ ユール チョウク)

ちょっと脱線しますが、のどが詰まるの choke は以下のようにも使え
ます。人の背中に飛びついてきて首のあたりにぶらさがるのが大好きな
息子に、このところ毎日のように使っています。

  「くるち〜!(首がしまる〜!)」
    You're choking me!(ユア チョウキン ミー)

それでは本題に戻り、ここでクイズです。次のブランクに「飲む」とい
う意味の適当な英語を入れてください。

1.「今日はコーンスープを作ったよ」
    Mommy made corn soup today.

  「さあ、スープ飲もう」
    Let's ________ it now!


2.「お熱があるね」
    You have a fever.

  「この薬飲まなきゃ」
    You should ________ this medicine.


3.「お薬飲むのなんて簡単だよ」
    Taking medicine is easy.

  「ただ口に入れて飲み込むだけ」
    Just put it in your mouth and ________.


4.「気をつけて、お茶熱いよ」
    Be careful.  The tea is hot.

  「はやく飲まないで少しずつすすって飲んで」
    Don't drink fast.  Just _______ little by little.


1番は eat または have
2番は take
3番は swallow
4番は sip なんていかがでしょう。

★★★ こぼれ話 ★★★

暖かくなってきてアイスクリームの美味しい季節となりましたが、また
私の恥を披露すると、アイスクリームコーンというのはトウモロコシの
粉でも入っているから ice-cream corn というのだと思っていました。
ところがある時、アイスの外箱を眺めていて、スペルが corn ではなく
cone であることに初めて気づきました。そんなの常識としてご存知だ
った方はどうぞ哀れみを持って読んでください。

cone を辞書で引くと「円錐体(形)」と出ています。あのウェハース
の部分の形のことをいっていたのですね。そう言えば、道路や工事中の
ところによく置いてある赤い円錐形のものも「コーン」と呼びますね。
松ボックリだって pinecone(パインコーン)と言います。

さらに恥を披露すると、出産を終えたばかりの友達が

  My baby has a cone head.(私の赤ちゃんコーンヘッドなの)

と言うのを聞き、頭がトウモロコシみたいな赤ちゃんなのかと思ったこ
とがあります。これも、産道を通ってきて頭の形が円錐のように長くな
ってしまったという意味でした。

それでは、アイスクリームに関する表現を少し。

  「はやく食べて」
    Hurry up!

  「溶けてるよ / 溶けちゃうよ」
    It's melting! / It'll melt.

  「下の方舐めて!」
    Lick the bottom!

---

  「クリームに触らないで」
    Don't touch the icecream.

  「コーンを持って」
    Hold the cone.

  「手がベタベタだね」
    Your hands are sticky, aren't they?

ここでクイズです。「(口の中のもの)飲み込んだ?」は何と言ったら
いいでしょう。

------------------------

●クイズの答え  「(口の中のもの)飲み込んだ?」
                  Did you swallow your food?
                  Did you swallow what was in your mouth? など

------------------------

日常英会話満載の「英語de子育て」メルマガ登録はこちらから▼

メルマガ登録・解除

ID: 0000130005

英語で子育て