幼児英語|こんな語りかけから始めてみよう。子育て英語にチャレンジ!

ミセス・ヒッポ|幼児英語・親子英語
親子英語&日常英会話
「年齢別!一番人気フレーズ」

絵本

英語de子育てはこれでバッチリ!英語のおすすめ商品

英語絵本を読もう|幼児英語・おすすめ英語絵本

会社と社長の紹介|英語で子育て


これって英語でなんていうの?親子でレッスン!日常英会話


☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

こんにちは。ミセス・ヒッポで〜す。

今回は some と any にスポットを当ててみたいと思います。

今回の表現は「何かほしい?」。暑い午後、あなたは冷蔵庫
を開け、麦茶を取ろうとしています。そばにいるお子さんに
「あなたは何かいる?」と聞くとき、何と言いますか?
冷蔵庫に手をかけた自分を想像しつつ、考えてみましょう。

  「ママはお茶飲もーっと♪」
    I'm going to get some tea. 
  ( アイムガナ  ゲッサム  ティー )

  「○○ちゃんは何かいる?」

1  Do you want something?
  (    ユワン  サムティン )

2  Do you want anything?
  (    ユワン  エニティン )   

おそらく、よく出る答えはこの1と2だと思います。疑問文
では some が any に変わると覚えていたかたは、2と答えた
かもしれません。人に何かをすすめる場合は some だと覚え
ていたかたは、1と答えたかもしれません。

答えはどちらでもOKなのですが、ニュアンスに違いがある
ようです。その違いを見ていきましょう。

1の Do you want something? は、子どもの答えがイエスで
あることを想像しながら聞いています。麦茶か牛乳か、はた
またオレンジジュースか、とにかく「何か」のイメージを
具体的に絞って(絞ろうとして)います。

2の Do you want anything? は、子どもはもしかしたらノー
と言うかもしれないなと思っています。今はイエスかノーか
が重要であって、子どもが欲しがるものについては、とりあ
えず「何でも」いいので、「何か」のイメージは幅広く、
絞られていません。

う〜ん、混乱してきた方、くじけず次の例に行きましょう。
***

公園で外人ママ友達と子どもたちと遊んでいます。あなたが
コンビニで買い物してくるあいだ、外人ママが子どもたちを
見ていてくれることになりました。

あなたは外人ママに、何か買ってきてほしいものがあるか
聞こうとしています。

1. ふと見ると外人ママはのどがかわいた様子。でも飲み物
    は持っていません。

    → 当然何かを買ってきてあげるつもりで、
       Do you want something?

2. ふと見ると外人ママはついさっきコンビニに寄った模様。

    → No, thank you. と言われるかもと思いつつ、
       Do you want anything?


さあ、ジャンジャン次に行きましょう!
***

車に乗ってお出かけです。ふと見ると、チャイルドシートに
座った子どもがしきりに足をもぞもぞと動かしています。

  「何か気になるの?」
    Is something wrong?

この場合、子どもが何かを気にしているのが明らかだと思え
ば、something のほうが自然です。何か変だな、と「何か」
のイメージが絞られているからです。

Is anything wrong? を使うときは、「何か」のイメージは
漠然としています。そして、子どもの答えはもしかすると
No, it's OK. かもしれないと思っています。


さらに次の例を見ていきましょう。
***

あなたと子どもがお部屋で遊んでいると、誰もいないはずの
トイレのほうから、なな何と物音が!!

  「(そこに)誰かいるの!?」
    Is someone in there!?

これは、「きっと誰かいる!」と思っています。そして、
変な物音をさせたその「誰か」のイメージがはっきり
頭の中で絞られています。
***

海外旅行中、お店で買いたいものが見つかりました。でも、
定員さんの姿が見えません。もしかすると店の奥にいるの
かもしれません。そんなときは、

  「どなたかいますか?」
    Is anyone around?

これは、人が確実にいるとは思っていません。出てきてく
れる人は「誰でも」いいですから、「誰か」のイメージは
絞られていません。誰でもいいけど誰かいますか、という
ことです。


最後にもうひとつ例を。
***

これは「英語で子育て」の勉強会(フロッギークラス)で
前回話題になったことです。

授業中、誰かが答えたあと、よく先生が

  「ほかにいますか?」
    Anyone else? 

と聞きますよね。これを Someone else? と言った場合、
どんなふうに聞こえるか。

先生は、「最初の生徒が言った答えが、自分が期待していた
答えと違っていた感じがする」とおっしゃっていました。

Anyone else? の場合、ほかに誰もいなくてもOKだけど、
Someone else? には、誰かに別の答えを言ってもらわないと
困るという先生のアセリが感じられるかも。(^^;)

今回はここまでです。some と any はまたこちらで取りあげ
てみたいと思います。みなさんも、some と any を使い分け
るとっておきの方法がありましたら、ぜひご披露ください。
------------------------


日常英会話満載の「英語de子育て」メルマガ登録はこちらから▼

メルマガ登録・解除

ID: 0000130005

英語で子育て