英語で子育てHOME > 2歳の頃

英語成長日記<2歳の頃>

目次

  1. 1 英語でジョーク!?(2歳0カ月)
  2. 2 日本語と英語を同時に習得していく(2歳3カ月)
  3. 3 ひとり言も英語(2歳4カ月)
  4. 4 使い分け(2歳5カ月)
  5. 5 三単現のSをつけるのは得意(2歳7カ月)
  6. 6 英語ペラペラになった!(2歳8カ月)
  7. 7 絵本に癒されてます(2歳10カ月)
  8. 8 英語がしゃべれなくなる!?(2歳11カ月)

1.英語でジョーク!?

<2歳0カ月>

2歳になりました。 彼なりのジョークなのか、最近おかしな疑問文を作っては一人で笑っています。 例えば、りんごを指差して Is this a tangerine? (これはみかん?)と言ったり、犬を指差して Is he a cat? (彼はネコ?)と言ったりするわけです。 一日に数回なら楽しいのですが、何十回も延々と続きます。 疑問文作りの一人反復練習です。

家では英語のCDを流しっぱなしにしています。小さい音ですが、最近はリピートにして一日中流しっぱなしです。 テレビもCDを流しながら気にせず普通に見ています。

2.日本語と英語を同時に習得していく

<2歳3カ月>

「楽しかった?」と日本語で聞くと「うん」とこたえ、 Did you have fun? と聞くと Yes. とこたえます。 「これなあに?」と聞くと「とけい」とこたえ、 What's this? と聞くと It's a clock. とこたえます。 いつのまにかこんなことが自然にできるようになりました。

3.ひとり言も英語

<2歳4カ月>

ひとり言の多い今日この頃です。 どんなことを言っているかというと、

Which car is faster? This race car is very fast. It's going up, up, up to the top, and now it's going down the hill.

(どっちの車が速いかな? このレーシングカーはすごく速いんだよ。 坂を登って登って一番上まで行って、今度は降りてくるよ)と、こんな感じです。車か電車の話ばかりです。 まだまだ間違いも多いです。

4.使い分け

<2歳5カ月>

二泊三日で祖父母の家に行きました。その間 息子があまりに日本語ばかり話すのでびっくりしました。 そして、帰りの新幹線ではぐっすり眠り、東京駅に着いて タクシーに乗った途端、今度は英語オンリーで話すのでさらにびっくりしました。 祖父母の家では 私もつい日本語ばかり使っていたので、このまま「英語で子育て」も あっけなく終わるのかしら などと思いましたが、 こちらに戻ると英語はちゃんと復活しました。

I want to hold Mommy's hand.(ママと手をつなぎたい)などの "I want to 〜" や I don't want to take a nap now.(今はお昼寝したくない)などの "I don't want to" 〜 の文を上手に作れます。

5.三単現のSをつけるのは得意

<2歳7カ月>

最近はうちの犬(ゴンベ)に向かってよく英語で説教をしています。例えば

No, Gombe. Quit your barking! Don't bark at the cat. She's scared. That's a NO-NO.

(だめ、ゴンベ。吠えちゃだめ。猫に吠えないで、こわがってるでしょ。 いけないよ)という感じです。

He wants to come with us.(彼は一緒に行きたいんだよ)や He likes to nap in the sun.(彼は日なたで昼寝するのが好きなの) など、犬のことを He を使って説明し、いわゆる三単現のSもきちんとつけています。

cut の過去形を cutted 、または catch の過去形を catched と言ったり、過去形の疑問文を Did you forgot to bring it?(それを持ってくるの忘れたの?) のように言ったりする間違いが多いです。

6.英語ペラペラになった!(汗)

<2歳8カ月>

本当に、びっくりするくらい上手に英語を話します。 朝、英語モードに入っているとこんな感じです。

Mommy, I had a good sleep! I want some milk. Can you warm it up? Look! The cups are turning in the microwave. Oh, Mommy, don't leave the drawer open, got it?

(ママ、僕よく寝たよ。牛乳飲みたいなあ。あたためてくれる? 見て! カップが電子レンジの中で 回ってるよ。あ、ママ、引き出し開けっ放しにしないでね、わかった?)

以下は、昨日タクシーに乗ったときのことを思い出してしゃべった内容です。

First, the taxi driver gave me this car. And then, he gave me some candy, too. He's so nice, isn't he?

(最初に、タクシーの運転手さん、僕にこの車をくれたの。そしてそのあと、飴もくれたの。すごくいい人だよね)

これは、少しずつしぼんでいく風船について話しています。

Who made this balloon small? It was very big but it's getting smaller and smaller. It's shrunk!

(誰がこの風船を小さくしたの? すごく大きかったのに、だんだん小さくなってる。縮んじゃった!)

当たり前のことなのかも知れませんが、日本人の子どもでも英語を話すようになるんですね。 でも、やっぱりなんだか不思議です。

7.絵本に癒されてます

<2歳10カ月>

絵本が大好きです。私も好きです。難しい英語を読むのは苦手で嫌いなのですが、子ども用の英語絵本なら 楽しめます。だから毎日の絵本タイムは私の好きな時間でもあります。

だいたい毎日、日本語の絵本を2冊、英語の絵本を2冊読んでから寝ます。

英語育児には多読と精読の両方が必要と聞き、多読用の絵本(とにかく数をたくさん読む)と精読用の絵本(何度も繰り返して読む)を 意識して揃えようと思ったのですが、読んでいくと自然と精読したくなる絵本が見つかるようです。

8.英語がしゃべれなくなる!?

<2歳11カ月>

ついこの前、英語がペラペラになったと思ったばかりなのに、 今度はもしかすると英語を忘れてしまうのではないかというピンチです。

最近、日本語で話すことのほうが圧倒的に多くなってきました。英語で話しかけるとなんとか英語に切り替わりますが、 少しでも難しいことになると以前ほどスムーズに英語が出てきません。

散歩の途中、すぐ近くで人が倒れ、救急車で運ばれました。そのことについて父親に説明しています。

The man was riding a bike, and the bike tipped over like this! And the policemen put him on the ambulance.

(その人は自転車に乗っていてね、それで自転車がこんなふうにひっくり返ったの。 それで、おまわりさんがその人を救急車に乗っけたの)

これだけ説明するのもやっとという感じで、かなり時間がかかりました。 聞き取るほうに変化はないように思いますが、しゃべるほうは早くもピンチです。

メインコンテンツ